ActiveRecordでMySQLをRuby単体で扱う

RubyプログラムからMySQLにアクセス

まずMySQLにアクセスする

require 'active_record'

ActiveRecord::Base.establish_connection(
  adapter:  "mysql2",
  host:     "host_name",#ホスト名
  username: "user_name",#ユーザー名
  database: "database_name",#データベース名
)

すでにあるテーブルにレコードを追加する

既存のusersというテーブルに新しくレコードを追加する。

class User < ActiveRecord::Base
end

User.create(id: 1, name: "John", age: 30, gender: "male")

ActiveRecord::Base(Rails 5ではApplicationRecord)からクラス継承するだけで扱える。 クラスの複数形がテーブル名になる(今回はUser→users)。 createメソッドは直接レコードを記述できる。

テーブルのレコードを読み込む

people = User.all #テーブルのすべてのレコードを読み込む

person = User.where(gender: "male")#特定の属性をもつレコードだけ読み込む

他にも順序を指定する.order(:age)など色々メソッドが用意されている。